医食同源 COCONAU
はこぶねWEBをこれからどのように活用していくかの皆様のご意見をお待ちしております。
掲示板 / 15
投稿番号::230605061140
(認証とは)
Message数(11)
投稿者:
坂の上零
性別:
女性
登録地域:
戻る コンタクト
閲覧数:438
更新日:2023年06月05日
投稿日:2023年06月05日
評価:17618711
墓参りだけでなく、今までしてこなかったご先祖さまの供養、感謝の捧げかたの儀、特殊なやり方を、あるかたから教えていただきました。それをちゃんとやっていきますね。明日、伊豆のナウビレッジにお客様をお連れし、接待、商談があるので、行きます。ナウビレッジに新しい経営者、収益をもたらさないと、畑だけしていても、ナウビレッジにはなんにも稼がないので、事業をやらないと、続かないのです。ナウビレッジの収益化、そこに貢献する人が一番大切な人であり、そこに貢献しないなら、趣味です。趣味では、会社はつぶれますし、無料で食べて、無料で住めても、売上はなく、稼ぐ人がいないならば、やはり、ナウビレッジは続かない。続けるためには、稼がないといけない。稼げないまま、なんでも無料で与えているなら、当たり前ですが、会社は倒産します。その狭間にあり、なんとか、ナウビレッジを存続させていくために、わたしにできる収益化や新しい経営者をいれるために、尽力しています利益に繋がらないなにをしていても、ナウビレッジには、あまり意味はなく、維持させるために経済を生み出してはじめて、貢献したことになりますから、はやく経済を生み出して、回していくようにしたい。そのためには、取捨選択がありますが、新しい出資、新しい経営者をいれていかねば、回りません。社長いわく、出資もしない人は同等ではないから、出資しない人とは同じ立場にはいないから、話はしないのは、そのとおりですから、まずは、ナウビレッジの経済を回すこと、これに貢献できる人と組み、入れていくこと、が、ナウビレッジ存続の要です。ナウビレッジ畑だけしていたら、倒産します。当たり前ですが、稼がない人が無料で住んでいたら、それがたくさんいたら、船は沈みます。当たり前ですが、発展していくためには、事業をして、稼ぐ人が必要です。しかし、そのような人は、いまのナウビレッジには来ない。来れない、呼べない。だから、新しい経営者をいれて、やり直しをはからないと、おままごとをしていても、稼がないままでは、ナウビレッジは存続できないわけです。当たり前ですが、稼がないと、良いことであれ、稼がない趣味の範疇なら、おままごとは、資本金を食い潰した段階で、終わります。だから、稼ぐこと、出資する人がいるから、成り立ち、回るので、一番大切な点が抜け落ちたままなら、終わるしかなくなります。ナウビレッジは、その境目にあります。事業もしてない、稼いでないから、あらたな出資は普通はしてもらえないから、ナウビレッジ自らが事業をして稼げる体制をつくるか、または、あらたな出資をしてくださる投資家や、ロボ社長やわたしと同じ立場にたつ、出資する新たな経営者が必要です。ナウビレッジを潰したくないなら、口だけだして、無料で住み、利益をナウビレッジにいれない人がいくらいても戦力外ですから、新しい出資、新しい経営者をいれないといけないことは、バカにでもわかることです。その一番大切なことをするのも、経営陣しかいないわけですから、そこをやることが、一番大切な仕事ですね。まあ、とにかく、あまりにも、いろんなことがわたしにやってきすぎて、時間が足りない。きつねにつままれた感じでしたが、京都で、クリアになってきましたし、ある宮さまと会い、いろんなことを教えていただき、それもなくなりました。だから、運命の流れに身を任せてみるしかなく、そうすることになります。 さあ、今からなにが起きるのか、楽しみです。すべてを感謝して受け止めようと思います
仕事が忙しくて遅くなりした。何やら、ボランティア何人居るのかとか、宿泊客が来た時に対応できるかとか何を言ってるんですか?旅館じゃないのに何で宿泊客の世話をするのですか?代表は、自分では何もせず、ボランティアに命令してやらせてたのを知ってますか?皆んな自主的にビレッジでできる事をしてましたよ。畑だって、辛抱強くやってるじゃないですか。速度が遅いって何ですか?貴方は、湯ヶ島で何をしましたか?来て改善処理出来ますか?机上の空論で話さないでください。ゲンパチさんを始め皆んなで早く宿泊出来るように、鶏より早く起きて改修工事したり、産廃片付け掃除やってました。ゲンパチさんなどは、あの凄い階段を足を引きずりながら夜までゴミを運んでいました。私が行ってた時は色々な人がいっぱい手伝いにきてました。そして、皆んなやれる事をやっていた。そして、居なくなった。私自身も自営業なので手伝いは難しかったのですが妻が手伝ってあげてと頼むので協力しようと思いました。確かに大変そうだったので少しでも手伝えればと思い忙しい中数ヶ月だったと思いますが協力しました。こんな事を言いたくないが、自己犠牲してまで手伝った人間にタダ飯食わしてるだの、部屋に住まわしてやってるだの汚い言葉を言う。稼いで来ない人間はいらないとは?業者に頼んだら莫大な費用かかるのをボランティアでやったんだ。あの言われ方だと無駄な事をしたと皆んな思うのではないか?私自身クリスマスをやるからと、キッチンやカウンターも作り給湯器も寄付してお湯も出るようにした。塾をやって人が大勢くるからと言うから部屋を作ったり、無いトイレを作ったり、温泉に入れるようにしたりしました。配管もずいぶん直した。ゲンパチさんが奉仕の心で千葉まで軽トラでゴミを捨てに行ってたのを知ってるのか?大変だろうと思って買って何年もしない1.5tのトラックを寄付した。ゲンパチさんの名誉のために言っておくが、いつまで経っても代表は名義変更すらしなかった上に私の保険でトラックに乗っていたんですよ。見るに見かねて、ゲンパチさん名義にしてくれました。恩着せがましく言ってるわけではないけど真実です。大工道具に、チェンソー、ウインチ、ビスに釘等々協力出来るものは寄付した。その結果が、ボランティア達に対する汚い言葉を浴びせ続けるが耐えられない。アンジェリカさんから以前、昔のメールの返信貰えましたがあり得ない話でしょ?代わりに処理してもらえたのだから、感謝だけすれば良いのではないですか。忙しいのは皆同じであり、仕事を的確に終わらせて調整出来るのが多角経営できる経営者と認識しております。塾の人達も、仕事をやめて来るようにと言っといて、授業もちゃんとやっていなかったのは見ていられなかった。
いっさんのおっしゃる通りですまさしくその通りですいつも過去にやってきたことは忘れることにしていますが石山さんご夫婦が献身的にビレッジに貢献されたことは私の記憶から消えませんいつも鮮明に思い浮かびだされます食堂の給湯器水回りあれやこれやそれは非常に助かっています石山さんがやられてきたことはずっと感謝しています話してわかる人 例えばアンジェリカさんなどには機会あるたびに石山さんがこれをやってくれあれをやってくれ道具もありとあらやるものみんなもってきてくれたトラックも新品同様の高級車をと話してやるといつも凄いねっとアンジェリカさんは答えてくれてますとても話の分かる方です今度また石山ご夫婦とお話できる機会を作りましょうね楽しみです今すべて改革中です必ずうまくいきます会員の方々はみんな最初は純粋にハコブネの理念に賛同されこの理念だけは天から降りてきたものです新しい国造りを目指し拠点づくりに励んできましたこの組合がみんなの期待に応えられるよう素晴らしいものにしていきますこの素晴らしい石山さんのコメントに感謝もうしあげます必ずや天の導きがあり守護があります大丈夫ありがとうございます
いっさん、コメント有難うございます。そんな事も色々あったのですね。サムライの心を持ったゲンパチさんが、泥だらけになりながら、ビレッジの基盤創りをしているのを見ていて、このような方がまだ日本にいたのだと、尊敬の念を禁じえません。汚い言葉を浴びせるだけで、何もできない方とは、えらい違いですね。
残念ですが、坂の上さんの事を真に受ける方はほぼいませんよ。メッキが剥がれました。講演会やっても30人集まればいいとこで会員激減じやないですか?(昔は100人以上集まりましたね)過去に言ってた事は一つもやれてないし。みんな呆れて離れたのが現実
その通りですねメッキが大剥がれですねかまってオヤジさんみたいに理解してくれる方が最近多いのでうれしいですありがとうございますドンドンこのような投稿をお願いいたします
ボランティアを募集しといてひどい話だ。それなら、ボランティアもナウ畑もいらないじゃないですか。金、金言っているが、金ならそこにいかないほうが稼げる。ひどい事を言うけど我々がやった事は無駄だったって事ですね。出資者だけ集めてやれば良い。
いっさん間違えてアンジェリカさんの画面から投稿してしまいましたごめんなさいでもでもさすがいっさん良く観察され分析されていますその通りです飛んでもない話です投稿ありがとうございました様々な投稿を見ていると最近随分あの方のひどすぎることが載っていますねいいことです
いっさんのおっしゃる通りです素晴らしいコメントですね最高
ボランティアを募集しといてひどい話だ。それなら、ボランティアもナウ畑もいらないじゃないですか。↑零さんといっさんの見据えてる範囲が違うのではないでしょうか・・・湯ヶ島ヴィレッジのボランティア総勢で何人居るんです?・宿に宿泊客が来た時に、畑の生産物がすぐだせて調理可能ですか?・宿に宿泊客が来た時に現ボランティア総勢メンバー問題なく対応可能ですか?とりあえず上記2点を最低限満たす必要ありますよね+山中なのでガソリン代が結構かかると思う、零さんは+α他にもしたい事があるのでしょう。で、現ボランティアメンバーだけでは進行速度足りてない+電気&ガス&水道代(全部政府の天下りが入ってます)を政府が値上げしてきたので出費増えてるのかと予想もあります。出資者からお金投入してでも湯ヶ島ヴィレッジ発展急いで進めようと零さん考えてるのかと・・・。ー水道:市町村権限で料金設定ーガス:第十条 石油ガス税の税率は、課税石油ガス一キログラムにつき、十七円五十銭とするー電気:東電は政府の天下りだらけだったでしょ?説明するまでもなく他の電気会社も・・・。ー火力発電は石油燃やして発電:石油税は、原油・石油製品などの輸入 CIF 価格に関税を加えた額(石油製品の場合にはこの額に一定の割合を乗じた額)の 4.7 %が課税される従価税である。ー自動車に入れるガソリンなんて国が40%税金取ってますから・・・coconauのNAUヴィレッジ記載内容からの個人的な予想ですよ・・・ーーーーひどい事を言うけど我々がやった事は無駄だったって事ですね。↑それは100%無い、世の中に無駄なんてことは一切ない:現ボランティアメンバーで頑張ってやってくれた→NAUヴィレッジに零さんありがとうって沢山書いてるでしょ→でも現状ボランティアだけだと進行速度が遅すぎるって気づいた→予想より進行速度遅いの気づいて改善しなきゃ→お金投入してでも進行速度上げなきゃ(この気づきが有った上で改善策を出して実行ってのが大事だと思います:気づきのキッカケは現状ボランティア頑張り→それでも速度足りない現実)。
The Door is open to you, Rei-san!You just need to open the door ...What you need to do first isTo realize what you want to do ...Rei-sanのおかれている現状をチェックすると沢山のことが見えてきますネ!ヴィレッジ全体を俯瞰すると何が見えますか? .....そうです!Re-sanをサポートするスタッフチームが足りないのです! .....どうすればチームを組めるでしょうか? .....足元からスタートしましょう!...Any questions will be appreciated, Rei-san !
このメッセージは、すぐに投稿者にお知らせします。
非公開メッセージは投稿者のみお知らせするコメントです。公開されることはありません。
北海道 /札幌 / 函館 /旭川 /その他
東北 /青森 /宮城 /その他
北陸 /新潟 /富山 / その他
東京 /23区 /その他
関東 /神奈川 /千葉 /埼玉 /甲信越 /その他
中部 /愛知 / 静岡 /その他
関西 /大阪 / 奈良 /その他
中国 /広島 / 岡山 /その他
四国 /徳島 /香川 /愛媛 /高知
九州・沖縄 /福岡 / 沖縄 /その他